社会共創コンテスト2025で奨励賞!
2025年7月24日 17時21分7月23日(水)、愛媛大学にて「社会共創コンテスト2025」の表彰式が行われ、本校チーム(作品名:手話言語条例制定に向けて)が奨励賞を受賞しました。
今回のコンテストでは、地域課題を発見し解決策を提案する「社会共創」の取組みが評価され、独創性や表現力の高さが重視されました。
令和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導Ⅱ期】に指定されています 先導Ⅱ期SSH事業の概要(PDF)
7月23日(水)、愛媛大学にて「社会共創コンテスト2025」の表彰式が行われ、本校チーム(作品名:手話言語条例制定に向けて)が奨励賞を受賞しました。
今回のコンテストでは、地域課題を発見し解決策を提案する「社会共創」の取組みが評価され、独創性や表現力の高さが重視されました。