松南SSH日記

令和7年度四国地区SSH生徒研究発表会に参加して

2025年4月7日 05時13分

4月5日(土)に理数科新2年・3年生で香川県の高松第一高等学校へ行きSSHの生徒研究発表会に参加してきました。四国4県と和歌山県の学校も参加し、それぞれが研究した内容をポスターを用いてプレゼンしていました。

IMG_7780 IMG_7793

IMG_7854IMG_7855

IMG_7856IMG_7857

また、高松第一高等学校は2021年に校舎が、2023年に体育館も新しく変わり、最先端の学び舎であると感じました。本校の生徒も「ここで青春をしたい!」というほど、校舎に魅了されていました()

 IMG_7770

IMG_7858

今大会において、理数科の生徒もこれまでの研究やプレゼンの力を存分に発揮できたように感じました。

最後の挨拶にもありましたが「仮説を立て、研究し、ブラッシュアップする」この繰り返しを、ワクワクしながら実験や研究に取り組んでもらいたいと話をされていました。

これからも学校での学びや課題研究を通して、成長してほしいと思います。