このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Ehime Prefectural Matsuyama Minami HighSchool
SSH
Website
Language selection
言語の選択:
日本語
English
松山南SSH
ホーム
サイトマップ
松南SSH日記
松南SSH通信
SSH事業の概要
SSHの概要・年間活動計画
松山南におけるSTEAM教育
海外研修・国際性育成
H30海外研修・国際性育成
高大接続(高大接続科目・GSC)
高大連携(研究室体験・高大連携授業)
アドバンストサイエンス研修
えひめ高校生SDGsミーティング
えひめ高校科学研究研修会
アドバンストサイエンス実験講座
理数系教員育成支援プログラム
松南SSH卒業生メンター制度
州立コネチカット大学留学報告(R1)
成果と普及・成果物
科学系コンテストの結果
研究開発実施報告書(H14~R1)
過去の課題研究(論文・要旨・動画)
ルーブリック(プロセス評価)
キャリアデザインファイル
えひめ高校生サイエンスチャレンジ
活動記録
松南SSH Topics
科学系発表会への参加
H30年度科学系発表会参加報告
令和元年度科学系発表会参加報告
課題研究
データサイエンス(DS)
課題研究の概要(DS・CR・SS)
オール松山南で取り組む課題研究
データサイエンス関係リンク集
COUNTER(Since 2018)
COUNTER
What's New
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
1月14日木曜日 本日のSS
01/19 13:17
「海の宝アカデミックコンテスト2020 全国大会」で特...
01/04 09:21
2020/12/17 Advanced Science
12/29 07:08
2020/12/14 SDGs
12/28 17:28
2020/12/12 DATA SCIENCE
12/28 17:24
2020/11/14 High School Cult...
12/18 17:23
2020/11/15 Marine Treasure ...
12/18 16:24
2020/11/06 Data Business
12/18 16:08
アドバンストサイエンス研修
12/17 07:11
令和2年度 えひめ高校生SDGsミーティング 第2回開催
12/14 15:06
リンク(Link)
検索
Related Links
本校(Principal School)
砥部分校(TOBE Branch School)
定時制(Part-time School)
学校図書館(Principal School's Library)
メンターサイト(Mentor program by graduates)
姉妹校(Affiliations with sister schools )
臺北市立建國高級中學(Taipei Municipal Jianguo Senior High School)
新北市立鶯歌高級工商職業學校(New Taipei Municipal Yingge Vocational High School)
お問い合わせ(CONTACT)
松山南高等学校
Matsuyama Minami High School
愛媛県松山市末広町11-1
11-1, Suehiro-cho,
Matsuyama-shi,
Ehime, JAPAN
TEL: +81-89-941-5431
FAX: +81-89-933-3114
map
(go to google map)
お知らせ
成果と普及・成果物
※クリックすると該当ページに移動します。
科学系コンテストの結果
(SSH19年間の入賞等の成果)
研究開発実施報告書
(平成14年度から令和元年度までの報告書)
過去の課題研究
(研究論文、ポスター、プレゼンテーション、動画、要旨)
ルーブリック、ルーブリックプロセス評価
(生徒の自己評価、相互評価、教員による評価)
キャリアデザインファイル、キャリアパスポート
(SSH事業を始めとした様々な活動の蓄積)
えひめ高校生SDGsミーティング
(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)
えひめ高校科学研究研修会
(県内高校の課題研究レベルアップ・教員の指導力向上)
中学生アドバンストサイエンス実験講座
(地域の理数教育のレベルアップ)
理数系教員育成支援プログラム
(教員志望の大学生支援プログラム)
えひめ高校生サイエンスチャレンジ
(県内の高校のポスターセッション大会の運営)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project